ショートドラマを見る
『DESTINATION TOKYO TAMA: 最高の休日は、ここにある』
『DESTINATION TOKYO TAMA: 最高の休日は、ここにある』

齋藤茉日(さいとう まひる)
<プロフィール>
2001年7月17日生まれ。埼玉県出身。エーライツ所属。
2014年から2016年まで「Let's天才てれびくん」(NHK)に「てれび戦士」として出演。2016年から2018年までNHK Eテレ「すイエんサー」(NHK)に「すイエんサーガールズ」として出演。
近年の出演作として、ドラマ・映画【推しの子】初代B小町メンバー役(2024年)、舞台『ワールドトリガー the Stage』B級ランク戦最終決戦編/結束夏凛&藤丸のの役(2025年)などがある。
Instagram:@mahiru_saito_

林田岬優(はやしだ みゆ)
<プロフィール>
1993年11月23日生まれ。愛知県出身。
ファッションモデルとして、数々の女性誌や広告に出演。
また俳優としてドラマや映画などにも出演し幅広く活躍している。
Instagram:@miyu_hayashida

門田宗大(かどた そうだい)
<プロフィール>
東京都町田市出身。俳優。日本大学芸術学部演劇学科演技コース卒。映像・舞台問わず活動中。主な出演作は、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』(スコーピウス・マルフォイ役)、映画『今日から俺は!!劇場版』。
Instagram:@sodaikadota
社畜OL、多摩で覚醒
休日は寝て終わる…そんな社畜OLが、多摩の自然で"何か"に目覚める!?
先輩との一日が彼女の人生を動かし始め…。



撮影スポット紹介
麻里さんに連れられて奈々が歩いたのは、奥多摩の自然あふれる氷川渓谷遊歩道。
多摩川と日原川の合流地点を中心に40~50分程度の散策をすることができます。
-
登計橋
氷川小橋の少し奥にあり、深山に来たような幻想的な渓谷美を味わうことができる橋です。
アクセス:東京都西多摩郡奥多摩町氷川
JR青梅線奥多摩駅より徒歩10分 -
氷川渓谷
流れが激しく、河原の少ない多摩川の中で、広い洲や瀬をもつ氷川渓谷は、キャンプや釣り・川遊びなどの人気スポットとなっています。
アクセス:東京都西多摩郡奥多摩町氷川181
JR青梅線奥多摩駅より徒歩5分
多摩で発覚、彼女の余命!?
今日、3年付き合った彼女にプロポーズする…はずだった。彼女の鞄から見つけてしまった「死ぬまでにやりたいことリスト」。様子がおかしい彼女が最後に放った言葉は…!?



撮影スポット紹介
二人がデートをしたのは、東京・多摩地区の北多摩エリア。
吉祥寺、立川、調布を含む北多摩は、東京らしい都市の風景と、多摩らしい自然が交わる中間地点。
深大寺や神代植物公園など、自然と歴史あるスポットを巡ることができるエリアです。
-
深大寺/参道
緑豊かな深大寺は、2017年9月に国宝指定された“釈迦如来像”があることで有名で、深大寺蕎麦が名物です。
二人が引いた深大寺のおみくじは、「凶」が多いのだとか。しかし「凶」を引いてしまったからといって悪いわけではなく、「吉」に好転する力を秘めていると言われています。
アクセス:東京都調布市深大寺元町5-15-1
京王線調布駅・つつじヶ丘駅、JR中央線の三鷹駅・吉祥寺駅からバスで15~20分 -
神代植物公園
都内唯一の植物公園として開園した神代植物公園は、現在、約4,800種類、10万本・株の植物が植えられています。武蔵野の面影が残る園内で、四季を通じて草木の姿や花の美しさを味わうことができるスポットです。
アクセス:東京都調布市深大寺元町5-31-10
京王線調布駅・つつじヶ丘駅またはJR中央線の三鷹駅・吉祥寺駅からバスで15~20分
多摩で恋人やめよっか
「恋人やめよっか」…突然の提案に言葉を失う涼。涙の告白の末、彼女が本当に伝えたかった真意とは…!?



撮影スポット紹介
数年前の二人の思い出の地、涙の告白をしたのは、東京・多摩地区の南多摩エリア。
なかでも日野は都心からほど近く、寺社仏閣など歴史ある建物や自然豊かな緑も多いスポットとなっています。
ドラマで気になった方は、是非一度足を運んでみてください。
-
高幡不動尊
東京都日野市にある真言宗智山派の別格本山で、不動明王を本尊として祀っています。不動明王は災厄消除や交通安全のご利益があるとされ、関東三大不動の一つです。土方歳三の菩提寺としても有名です。
アクセス:東京都日野市高幡733
京王線・多摩都市モノレール高幡不動駅より徒歩5分 -
かしまだい公園・地区広場
かしまだい公園・かしまだい地区広場は、多摩動物公園の北側に位置する日野市の公園です。地区広場の広い原っぱでは、子どもたちが思いっきり走りまわることができます。少し高台の地区広場からは、北方の市街を一望できる眺望スポットです。
アクセス:東京都日野市南平1-10-43・44
鹿島台上バス停より北へ3分